【練馬区土支田さくら整体】慢性腰痛改善は布団から
慢性腰痛でお困りの方へ
朝起きた時が一番腰が痛い方へ
それは、寝具が原因です。
だって、朝起きた時って、その前は寝ているだけでしょ
ということは、寝ている時に腰痛になったってことで。
夕方に腰が痛くなるのなら、日中の作業に腰が痛くなる原因があるってことで。
5人に1人が睡眠で休養がとれていない⁉
厚生労働省の発表したデータによると、約5人に1人の割合で睡眠による休養が十分に撮れていないことが分かります。
男女ともに30代40代50代では睡眠での休養があまりとれていないと回答している割合がさらに多くなっています。
短い時間でも効率よく、疲れを残さない睡眠を心がけることが大切ですね。
慢性腰痛って
痛みが起こると、筋肉が緊張します。筋肉が緊張すると、血流が悪くなったり筋肉が疲れやすくなったりします。この結果、さらに痛みが強くなって筋肉が緊張し・・・という悪循環につながること。
起きた時、腰が痛いのは
身体への負担がかかる姿勢で眠っているということ
*柔らかすぎるベッドで腰が常に沈んでいる
*高すぎる枕
*首のアーチを支えていない枕
柔らかい寝具は、背骨がW字型に曲がって脳からの命令が上手くつたわりません。
カラダとの接触面も多く皮膚呼吸が妨げられ血行も悪くなります。
当院では、おススメの寝具を用意しております。
*背骨が真っすぐに伸びた正しい寝姿勢を保つことができる
*脳からの命令もスムーズ
*質の高い睡眠と十分な寝返りをもたらす
*寝つきが良くなり、熟睡できる
*トルマリン効果によるマイナスイオンの発生で緊張感の緩和・神経の安定などの調整効果あり
2週間程度のお試し貸し出しをいたしております。
この機会に、寝具を見直してみませんか?
NEW
-
query_builder 2023/06/10
-
腰が痛くてマッサージに行って腰を強く押してと言っている方へ |練馬区土支田さくら整体
query_builder 2023/06/08 -
肩甲骨が剥がれました(*^▽^*) 腕がスムーズに上がる|練馬区土支田さくら整体
query_builder 2023/06/06 -
側弯症モニター募集中 |練馬区土支田さくら整体
query_builder 2023/06/04 -
仰向けでなられない((+_+)) 腰は起きた時が一番痛い |練馬区土支田さくら整体
query_builder 2023/06/02