【練馬区土支田さくら整体】腰痛 腹痛の原因は骨盤後傾

query_builder 2022/07/22
腰痛
22935063

光ヶ丘から、下腹部の痛みが続きお困りの中学生が来られました。


姿勢チェックをしたところ、


イラストの右側のように骨盤が後傾しています。


ご本人にとっては、腰が足に乗っかっているようで楽に感じられる姿勢なのですが、


実は腰痛になる危険な姿勢です。


この骨盤後傾によって、下腹部の内臓が正しい位置に落ち着かない為下腹部の痛みが生じたと考えられます。


骨盤まわりの筋肉が弱ってきているために、後傾になったと思われます。


普段から歩いたり、運動をしていないから筋肉が弱りました。


当院では優しい施術で背骨・骨盤・背骨・筋肉を整え、立ち方・歩き方の指導をセットでおこないます。


正しい姿勢で立ち、その際にお腹、お尻をキュッと締めるようにすることで、正しい位置に正しい筋肉がつくようにご指導いたします。


さらに、骨盤まわりの筋肉の弱りより骨盤が動きやすい状態であるため、腰痛ベルトをおススメいたします。


腰痛ベルトで締めることにより、骨盤を正し位置にして、痛み、だるさを生じさせなくし、気持ち良く日々過ごし、骨盤が正しい位置にあることで正しい筋肉がつくようになります。


毎日、痛み無く過ごしたいですよね。



NEW

  • ストレートネックは足元から改善できます |練馬区土支田さくら整体

    query_builder 2023/06/10
  • 腰が痛くてマッサージに行って腰を強く押してと言っている方へ |練馬区土支田さくら整体

    query_builder 2023/06/08
  • 肩甲骨が剥がれました(*^▽^*) 腕がスムーズに上がる|練馬区土支田さくら整体

    query_builder 2023/06/06
  • 側弯症モニター募集中 |練馬区土支田さくら整体

    query_builder 2023/06/04
  • 仰向けでなられない((+_+)) 腰は起きた時が一番痛い |練馬区土支田さくら整体

    query_builder 2023/06/02

CATEGORY

ARCHIVE