慢性的な肩こりは姿勢の悪さが原因!!  

query_builder 2023/01/16
肩こり
23167342 (1)

慢性的な肩こりでお困りの方へ


その肩こりは悪い姿勢から生じています。


腕を前に出している生活が長い時間続くことで、肩甲骨が開き前側になった状態で固まってしまってます。


そのことで、背中は張り、首は前に倒れ、筋肉は張ったままとなることで血流・リンパの流が滞りコリとなり、頭痛にもつながります。


当院では、まず、背骨を整えます。


背骨は神経が通っています。背骨がゆがみ、固まることで神経伝達が上手くいかなくなっています。


末端の痛みが脳に伝わっていないから、その痛みを治そうとしないのです。


なので、DRT施術で背骨を整え、自然治癒力を取り戻していきます。


さらに、あまりにも凝り固まった肩まわりを手技でほぐして手助けをいたします。


肩甲骨を動かすことで、そのまわりの筋肉はほぐれていきます。


そして、姿勢指導をおこないます。


悪い姿勢のままだと、痛みを繰り返すだけで、良くはなりません。


良くしていくためには、良い姿勢を体に覚えこませなければなりません。


長年の悪いクセはなかなか抜けません。治りたいというご自身の強い意志が必要となります。


一緒に改善していきましょう




NEW

  • バイオリニストで肩こりの方へ、バイオリンを持つ時に正しい腕の使い方をしていますか?

    query_builder 2023/03/28
  • 腰痛でバイオリニスト辞めますか?姿勢整えバイオリニスト続けますか?

    query_builder 2023/03/27
  • 接骨院に通っても良くならなかった股関節痛がラジオ体操で軽くなった。体のバランス整えたいからここに...

    query_builder 2023/03/18
  • 私は胸を張っているから良い姿勢です!(^^)! でも背中が痛い(>_<)

    query_builder 2023/03/25
  • 腰を後ろにだらんと倒して座って腰痛になっているそこのあなた!!良い姿勢が自分でできないなら椅子に...

    query_builder 2023/03/23

CATEGORY

ARCHIVE