外反母趾改善は歩き方を足に負担をかけない歩き方『ゆるかかと歩き』習得です。
外反母趾で歩くたびに足に痛みを感じておられた方です。
当院で『ゆるかかと歩き』を習得され、歩く時の痛みは無くなり、出歩くことが楽しくなられました。
以前は、歩くたびに足が痛むので、買い物に行くのさえ億劫でした。
今では、長時間歩いても全く痛みを感じません。
外反母趾を治すのに、サポーターもテーピングも手術もいらないのです。
足に痛みを生じる原因は歩き方にあります。
前のめりで大股で地面を蹴って歩いていませんか?
この歩き方はご自身の体重プラス荷重という圧を足にかけているのです。
1歩の圧は少しかもしれませんが、それが日々となると大きな圧となります。
『ゆるかかと歩き』を体験された方は、1歩の圧もかなりであるとわかられます。
【足にこんなに負担をかけて歩いていたんだ。】
【姿勢よく歩くから、体が軽い感じがします】
【今までの歩き方はなんだったの! 】
と言ってくれます。
外反母趾になっている方は、立ち姿勢が前傾になっています。
まずは、この前傾姿勢を真っすぐ立てるようにしないと『ゆるかかと歩き』は歩けません。
なので、当院ではDRT施術で背骨を整えまっすぐ立てるように体を整えます。
体を整えた後、歩行指導をおこないます。
施術と歩行指導をセットでおこなうことで、体はどんどん整っていき『ゆるかかと歩き』を習得しやすくなります。
まずはトライアルコースを受けてみてhttps://doshidasakuraseitai.com/menu/
足の骨格構造上の仕組みから外反母趾にどうしてなるのか?だからどうやって治すのかを詳しくご説明します。
人生をかえる歩行指導を受けてみませんか
NEW
-
query_builder 2023/03/28
-
腰痛でバイオリニスト辞めますか?姿勢整えバイオリニスト続けますか?
query_builder 2023/03/27 -
接骨院に通っても良くならなかった股関節痛がラジオ体操で軽くなった。体のバランス整えたいからここに...
query_builder 2023/03/18 -
私は胸を張っているから良い姿勢です!(^^)! でも背中が痛い(>_<)
query_builder 2023/03/25 -
腰を後ろにだらんと倒して座って腰痛になっているそこのあなた!!良い姿勢が自分でできないなら椅子に...
query_builder 2023/03/23