外反母趾改善は歩き方を足に負担をかけない歩き方『ゆるかかと歩き』習得です。【練馬区土支田さくら整体】
query_builder
2023/02/01
光が丘から通われている男性です。
初回来られた時、ふくらはぎの硬さが半端なかったのです。
そのため、足は重く、いつも疲れていました。
当院に来る前に、通っていたマッサージでは、ふくらはぎが辛いからほぐしてもらいたいけど、痛すぎて優しく揉んでと頼んでいました。
なので、全く、ふくらはぎの疲れは取れませんでした。
ふくらはぎが硬くなる原因の1つに前傾姿勢があります。
立ってる時も、歩いてる時も、常に前傾なので、
ふくらはぎは、前に倒れないように常に緊張して筋肉が頑張っているのです。
筋肉が緊張すると硬くなる
⇒血液が流れにくくなる⇒栄養が届かない⇒疲れる
⇒リンパ液が流れにくくなる⇒老廃物が溜まる⇒疲れる
⇒神経が圧迫される⇒痛みが生じる
ということは、姿勢を真っすぐな正しい姿勢にすることが大切ですよね
人間のクセって自分ではなかなかとれないんです。
前傾姿勢になるようなクセが骨・筋肉に染みついてしまってます。
当院で、骨盤・背骨のゆがみをとり、立ち方指導をうけることで
染みついた悪いクセを取り除きます。
整体と姿勢指導はセットが大切なんです。
|
080-4732-7688 平日 9:00~19:30 |
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。