外反母趾改善は歩き方を足に負担をかけない歩き方『ゆるかかと歩き』習得です。【練馬区土支田さくら整体】
query_builder
2023/02/01
太ももが太い人は歩き方に問題があります。
もも前がパンパンに張っている
もも前の筋肉は急な動きから止まる時に使う筋肉なんです。(ストップ筋)
例えば、サッカー選手とか、奪取して急に止まる動作が多いですよね。サッカー選手の太ももは太いですよね。
『でも、私サッカーなんてしてないけど・・・』
前のめりの姿勢で歩いていると、もも前にずっと力を入れて歩いていることになります。
つまり、筋トレしながら歩いている事になります。
まっすぐ立って歩くと、もも前に力は要らないのです。
太ももが太くなる歩き方はどんなのでしょうか?
*前傾姿勢で歩く
*早足
*大股
*前のめり
これは、走っているような姿勢で歩いているのです。
細くなる歩き方はどんなのでしょうか?
真っすぐカラダを立てて歩く
かかと重心で歩く
太ももの前に圧力はかからず、細くなります。
当院では、前傾姿勢のクセを整体で取り除き、立ち方・歩き方指導をセットで
おこなうことで、足の問題を改善していきます。
|
080-4732-7688 平日 9:00~19:30 |
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。